
KIMONO OTHER
着物
古典からモダンまで、最高級の伝統美を駆使した他に類を見ない、きもの美を提案
日本の伝統美を後世に残すため、和装界に革新の風を吹き込み続けるユミカツラ。研ぎ澄まされた感性から誕生する艶やかな色合いと構図の美しさがゲストへのサプライズ効果を満たすことで定評があります。
特に他に類を見ないオーガンジー素材の打掛は従来の和装では成しえないポージングが可能になるためフォトジェニックな新和装として多くの花嫁たちから絶大な人気を博しています。
和装フォトプランもオススメ
ユミカツラの和装は挙式・披露宴でのご着用はもちろん、フォトウェディングも大変ご好評いただいております。式当日はドレスのみ、という花嫁様へ、前撮り・後撮りで和装のフォト撮影をオススメしております。ユミカツラ特別フォトプランもご用意しておりますので、是非一度お問い合わせくださいませ。
【打掛のレンタル価格:30万8千円~90万2千円/紋付のレンタル価格:11万円~27万5千円での取り扱い(税込)】

IRO-6608 観世流水に秋景文
能衣装からインスピレーションを得た、ダークブラウンの唐織の打掛です。能楽の流派のひとつ、観世流の観世太夫が使用 …

IRO-101
錦織で金糸の煌めく白菫色の生地に唐花模様が浮かび上がり、その中をカラフルな鳳凰の舞う打掛です。絢爛な華やかさよ …

IRO-5115 能衣扇面重ね仕立て
能衣装に使われる、伝統的な扇文様のオレンジ色の唐織打掛です。扇はその形から末広とも呼ばれ、末広がりの幸せを連想 …

IRO-903
全体には赤から黒へのグラデーションがかかり、その上には金箔と共に吉祥文様である松・鼓・鶴が色とりどりの花に彩ら …

IRO-5115 能衣扇面
能衣装を彷彿とさせる、金通しの伝統的な唐織の打掛です。金糸とニュアンスカラーの草花の中にオレンジやエンジの扇面 …

IRO-5715 唐織花の丸
金糸で織り出され途切れることの無い檜垣文様の中に、様々な古典文様を細かに織り込ませたシックな打掛です。さらに唐 …

IRO-1504 琳派鶴
琳派ならではの流水紋の中に四季折々の花々が咲き、その上を鶴が舞う、とても華やかで可愛らしい打掛です。濃淡のある …

IRO-4711 唐織鳳凰文重ね仕立て
袖口や衿から裾にかけてのラインに、十二単を思わせる重ねの手法を用いたデザインは、平安時代のお姫様を思わせるよう …

IRO-4008 古典鶴総刺繡
多彩な色づかいで刺繡をふんだんに施して贅を尽くした、ボリューム感のある打掛です。Yumi Katsura考案で …

IRO-3203 相良刺繡ぼたん
黒地に中国の三大刺繡の一つである相良刺繡で牡丹と枝垂れ桜が描かれた現代的な打掛です。金駒刺繡で描かれた流水柄が …

IRO-201 山口亀甲 多色
今は亡き能装束の人間国宝(無形文化財保持者)である山口安次郎氏とのコラボレーションで生まれた逸品です。草木染・ …

IT-13440
Yumi Katsuraならではのバラ柄がモダンな印象を添える色留袖です。地色は藤色が入ったような大人ピンク色 …

IT-12302
優しいベージュの地色は顔移りも良く、裾には古典柄や花々が上品に彩りを与えた色留袖です。明るい色調がお祝いの雰囲 …

IT-40718
正倉院の文様をスタイリッシュに柄付けした一着。斜めに柄付けされており、地色はさわやかなブルーとなっている為、全 …

IT-40717
雪輪の中に宝尽くしや熨斗目、松など、たくさんの吉祥文様が詰め込まれたおめでたいお式にピッタリの色留袖。地色はさ …

KT-44646
【Sサイズ】松竹梅の柄をアレンジし、京友禅ならではの品の良い華やかさがある留袖です。松竹梅の他にも様々な色で吉 …

KT-13169
【Sサイズ】夫婦円満の象徴とされる貝桶や天井格の柄が描かれた、格式高い留袖です。ポイントには刺繡が入り、斜めに …

KT-11219
金で描かれた松竹梅の柄が可愛らしく、その上を金駒刺繡や相良刺繡など、様々な刺繡で描かれた宝尽くしや梅の柄が彩り …

KT-5371
メインとなる華紋の中にはスワロフスキーがさりげなく施されているので、照明効果で程よい華やぎを添えるデザインです …

KT-9691
末広がりの幸せを願う扇面の中には螺鈿細工のポイントが入り、すっきりと格式高い留袖です。オレンジの暈しも明るすぎ …

KT-11148
末広がりの幸せを願う扇面の中には刺繡のポイントが入り、すっきりと格式高い留袖です。ポイントで入った紫暈しと金を …

KT-35996
絞りの伝統的な柄である辻が花の模様と、藤や桜などの花々が幻想的に染められ、その上を金駒刺繡の鶴が舞う留袖です。 …

KT-6932
金彩で描かれた熨斗目の上を金駒刺繡の鶴が舞う品格のあるデザインです。斜めに入った赤い柄が目を引き、全身をスラっ …

KT-43600
末永い幸せを願った唐花を大胆に色付けしたお洒落た留袖です。バックには撒糊で金箔を散らし、豪華さをプラスしていま …

KT-40713
永遠の幸せを祈る唐草の中に華紋が入り、古典柄でありながらレースやステンドグラスを彷彿させる洋風な雰囲気なのでチ …

KT-42278
熨斗目に御所車と、吉祥文様が大胆に描かれた一着。熨斗目の中にも様々な古典文様が描かれ、その周りを花々が飾り、京 …

KT-40509
総刺繡で豪華に柄付けされた一着です。メインとなる貝桶の柄は、平安時代から伝わる貴族の遊びの一つ、「貝合わせ」の …

KT-13476
大輪のバラの花のみで柄付けされた存在感ある一着はYumi Katsuraならではのモードなデザイン。所々に施さ …

KT-40145
Yumi Katsuraならではのバラ柄がお洒落な留袖です。友禅染ですっきりと仕上げ、華やかな中にも可愛らしさ …

KT-36568
シルバーベースの金彩の中にラベンダー色の刺繡のバラが大胆に入ったYumi Katsuraらしい一着です。バック …

KT-40712
ゴールドベースの金彩で豪華に仕上げ、刺繡のポイントも入った一着は、Yumi Katsuraならではのバラの柄の …